楽しみにしていた
★祇園さ々木
★へ
世界の料理本グランプリをとられたり
ミシュラン2ツ星
ここに来ると 前に進むパワーを
いただける気がするのです
♪
今日は
門上武司さんと
門上さんのお友達と
いつも針をしてもらってる姉と
一緒です
♪
蓮の葉の緑と佐々木さん
スタートです
♪
蓮の葉のうつわに 甘鯛とジュンサイ
蓮の葉に しずくまでも♡
ステキな器です♥
このお椀
☆ 花火です!
琵琶湖の花火をイメージした柄とのこと
お椀の内側は
零れおちそうなほどの花火

こちらはPLの花火
☆
佐々木さんご自身でイメージされ
デザインされた お椀だそうです
☆
佐々木さんの握り
大トロ
☆
鯖のあぶらののり なんて美味しい鯖‼‼
こあじ

ウニ♥
ピザ釜で焼いているのは うなぎ
カリッとフンワリ
上品な味わい♥
甘いコーン
♡
カニの甲らの中に
カニの身がぎっしり 、
キュウリや山芋がさり気なく入ってる
☆
このモダンな器も好き
♡
これは
なんと‼‼フカヒレ‼
しかも少し焦げ目がつけていて
香ばしさもあります
☆
スッポンのスープと松茸 本当に美味しく
パワーをもらえる料理♡♡♡
最高です♥
忘れられない感動の味わいでした
☆
鯖ずし

うなぎの茶づけ
佐々木さんのデザート
♡
美味しいんです
☆

美味しい料理
パワーをいただいた佐々木さんと、
粋な浴衣姿の門上武司さんと一緒に
☆
お二人とは
パリ行きの飛行機の中で
門上武司さんとお隣の席で
お話しさせていただき
(私から柿の種を無理やりお渡したのです…)
京都で美味しかったお店のお話しで、
「祇園さゝ木さん」と言ったところ
後ろの席に佐々木さんが
いらっしゃって…‼‼という
ビックリの出逢い。
お二人の
常に新しいことに挑戦するパワーと
繊細な感覚に いつも凄いなぁ~と
季節を感じる美味しい料理
美しい うつわ
進化し続ける世界…
勉強になります♥
私たちの食いしん坊知恵袋
門上武司さん
★祇園さゝ木★
京都市東山区八坂通大和大路東入
小松町566-27
075-851-5000